辛坊治郎氏、万博ネガティブ報道を「そのまま拡散するバカネット民やアホ芸能人、この国滅びる」

読売テレビの元アナウンサー辛坊治郎(68)が15日、X(旧ツイッター)を更新。13日に開幕した大阪・関西万博をめぐるネガティブ報道について私見を述べた。 【全文】「この国滅びる」私見の詳細/全文  「2億円のトイレ、とか 350億円の日除、とか 4000円のえきそば、とか に象徴される意図的なネガティブ報道をそのまま受け取って拡散するバカネット民やアホ芸能人」と書き出した上で「こりゃ、この国は滅びるわ」とバッサリ切り捨てた。  辛坊氏は開幕初日から2日連続で会場を訪れてリポート。現地の様子を写真とともに伝えつつ、自身が感じた問題点などについても投稿した。大屋根リングについては「色々ツッコミ所満載だけど、この大屋根リングに登るだけで、入場料の元は取れる」と言及し、「この建築物、350億円は安い!と本気で思う。全額を私が出してる訳じゃないけど。金払ってない奴ほど悪口を言うのだ」とユーモアを交えつつ絶賛していた。  一方、開幕初日は風雨に見舞われ、多くの人が大屋根リングの下に避難したが、リング下にも風と雨が吹き込み、傘をさす人の姿を複数メディアが報じていた。  辛坊氏はその報道記事の1つを引用し、「そもそも壁がないのだから、横殴りの雨が降ったら、その下で傘をさすのは当たり前だ」と指摘。「こんなクソみたいな、意図的ネガキャン記事を垂れ流すから、メディアは信用を無くすのだ。兵庫県知事のケースと同じだね」とつづっていた。

Y M

Related Posts

高嶋ちさ子、新宿のユニクロで呼び捨てにしてきたまさかの人物告白「高嶋じゃねえか?」→「カチンときて」振り返ったら…スタジオ爆笑

ヴァイオリニストの高嶋ちさ子が18日放送のテレビ朝日系「ザワつく!金曜日」に出演。新宿のユニクロで自分を呼び捨てにしてきたまさかの人物を明かした。 【写真】高嶋ちさ子に呼び捨てで声を掛けたまさかの人物 テキトーキャラでおなじみ  番組冒頭で、高嶋はコンサートツアーで地方を巡ったばかりだと明かし、「次の日はバーンとはじけたくて、必ず(新宿の)伊勢丹に行くわけ」と疲れを癒やすための自身のルーティーンを明かした。  その後、伊勢丹からユニクロへ行ったところ、「『オッ、高嶋じゃねえか?』ってね、オジサンの声で」と店内で呼び捨てで声をかけられたという。「カチーンときてね!何で、こんな人前で。『高嶋さんじゃないですか?』って言うんならまだしも、『高嶋じゃねえ』ってオヤジがいた。カチンときて逃げたわけ」と相手にしなかったが、それでも「『高嶋!高嶋だろ!?』みたいな』」と声の主は執ように後を追いかけてきたという。  意を決した高嶋は「もうこれは、失礼じゃないですか?って言おうと思って、後ろ見たら…。高田純次さんだった」とまさかの人物だったと明かして、スタジオを爆笑させた。  サバンナの高橋茂が「恩人じゃないですか!恩人を振り切らないでくださいよ」とツッコめば、長嶋一茂も「結構、特色ある声だから、気づかなかった?」と笑った。  高嶋は「純次さんがユニクロにいるとは思わなかった。ユニクロはほとんど外国人の方だから。ちょうど、(高田の冠番組の)『じゅん散歩』(の収録中)だった」と想像もしていなかったと説明した。

伝説の賞金女王36歳、美ぼうに驚き!タンク&ショーパンの美スタイル&俳優の夫と2ショットも!

女子プロゴルフで2015、16年賞金女王に輝き、2023年日本ツアーを引退したイ・ボミ(36)が18日に自身のSNSを更新。夫婦ショットを投稿した。 インスタグラムで「フカフォールズに恋に落ちた」と韓国語で記し、ニュージーランドのフカ滝を夫婦で訪れた様子をアップ。圧巻の景色をバックに、タンクトップとショーパンで髪をアップスタイルにした自身のショットや、夫婦での自撮りショットをシェアした。 この投稿にファンからは「綺麗(きれい)です!!!!」「相変わらず可愛(かわい)いですね」「水がCGみたい」などのコメントが寄せられている。 イ・ボミは2019年に俳優のイ・ワンと結婚。夫婦ショットも投稿し話題を呼んでいる。

紗栄子 17歳の息子が新人モデル・道休蓮と公表「七光りって言われちゃうだろうし…」今年1月に表紙デビュー

タレントの紗栄子が19日までに自身のYouTubeチャンネルを更新し、新人モデルとして注目を集めている17歳の道休蓮(どうきゅう・れん)が息子であると公表した。 道休は今年1月に発売されたモード誌「SPUR(シュプール)」3月号の表紙でモデルデビュー。この春にはミラノ発のファッションブランド「N21(ヌメロ ヴェントゥーノ)」のキャンペーンビジュアルにも起用され、182センチの長身とエキゾチックな顔立ちが注目を集めた。紗栄子の本名が「道休紗栄子」であることから、息子ではないかとウワサされていたが、紗栄子は18日にアップした動画で道休蓮について言及した。 「【雑談】同じ道を歩む息子、母の心境」と題した動画を投稿。スタッフが「最近かなり話題になっていましたけど、息子さんが…」と話を切り出し、テロップでも「息子さんモデルデビューおめでとうございます」と祝福。道休の姿も映した。紗栄子は「私、なんもしてないんだけど」と恐縮しながら、「びっくりしたんだけど」と語り始めた。「何年か前から『ランウェーモデルになりたい』と言っていて。でも別に、私が何か手引きするわけでもないしさ。自分で頑張りなさい、って感じだからさ、うちは。言ってるな、くらいで流してたのよ」という。しかし1年ほど前から「いよいよ本気で言ってきて」と本人の気持ちに変化。「ヨーロッパのショーって、ランウェーモデルになるには身長が185センチくらい必要なので。まだ182センチとかだったから、もう少し伸びるように、規則正しい生活をしようねって」とアドバイスをしたという。 道休と弟の息子2人は、イギリスのボーディングスクール(全寮制の学校)に通っており、年間で「5か月くらい休み」なんだという。寄宿舎でしっかりと勉強しているぶん、休みの時は宿題が出されず、「5か月間は割と日本でぷらぷらしてるから。じゃあ、なんかやれば?って」。オーディションの参加をすすめ、実際に行ったという。 すると「とんとん拍子に決まっていって」。今年1月発売の「SPUR」でいきなり表紙を飾り「それもびっくりよ。聞いてなかったから。え?と思って。8ページで表紙!」と驚いたそうだ。 続けて「でも、良くも悪くも親の名前出してないけどさ、分かるじゃん…そっくりすぎるし」と、親として覚悟はしていた様子。「(親の)七光りって言われちゃうだろうし。それでプラスに働くこともあれば、マイナスに働くこともあるからさ。それも理解したうえで始めるっていうことなんで。頑張ってくださいよ、って感じですね」と冷静に語った。 息子はモデルの仕事を自ら決めてきたそうで「何ページやるとか、スタッフさんが誰とか、ギリギリまで知らなかったし。撮影に行く日も朝起こして『ちゃんとあいさつするんだよ』とか色々言ったら、『もう、そういうの言わないで。分かってるから』って煙たがられて」と笑う。「でも、うれしいよね」と本音をのぞかせた。 紗栄子は離婚したメジャーリーガーのダルビッシュ有との間に08年3月に長男(道休蓮)、10年2月に次男が誕生。紗栄子は過去にインスタグラムで、息子2人の姿をたびたび投稿してきた。

大谷翔平が「父親リスト」入り、真美子夫人第1子出産間近か ロバーツ監督「しばらくはチームを離れる」

◆米大リーグ レンジャーズ―ドジャース(18日、米テキサス州アーリントン=グローブライフフィールド) ドジャース・大谷翔平投手(30)が18日(日本時間19日)、この日からの敵地・レンジャーズ3連戦に帯同していないことをデーブ・ロバーツ監督(52)が試合前の囲み取材の中で明かした。真美子夫人が出産間近で「父親リスト」(Paternity list)入りするという。 ロバーツ監督は「翔平は現在、育休中だ。彼と真美子は間もなく出産の予定だ。私にはそれ以上の詳細は知らされていない。彼がいつ戻ってくるのか、いつ出産になるのかもわからないが、2人は出産に備えて一緒にいる。しばらくはチームを離れることになる」と説明した。父親リストは、3日間まで出場登録から外すことが出来て、その期間中は代替選手を登録できる。 指揮官は「彼とはあまり話していないが、健康な出産と良い経験をすることを願っている。彼は感情の切り替えを非常にうまく行うことができる人だ。彼は睡眠を非常に重視しているので、ベイビーが生まれた時に彼の睡眠がどう影響するか、どうやって睡眠を確保するのか興味深いところだ」と続けた。 大谷は昨年12月28日(同29日)にインスタグラムで真美子夫人が第1子を妊娠したことを発表。性別や出産予定日などは明らかにしなかったが、愛犬・デコピン、ピンクのベビー服、自身が契約するニューバランスのグレーのベビーシューズ、赤ちゃんのスタンプを載せたエコー写真をアップし、「Can’t wait for the little rookie to join our family soon!(もうすぐ私たち家族にリトルルーキーが加わることが待ちきれません!)」と英文で喜びをつづっていた。

西野七瀬が離婚か、夫・山田裕貴で精神崩壊した理由がヤバすぎる…【芸能】

西野七瀬、山田裕貴との離婚危機が浮上!驚きの理由とは? 人気女優の西野七瀬(にしの ななせ)と俳優の山田裕貴(やまだ ゆうき)が結婚からわずか1年で離婚の危機に直面しているとの衝撃の報道が飛び込んできた。2024年3月に結婚を発表した二人は、最初は理想的なカップルとして注目を集めていたが、今やその関係は危うい状態にあるという。 結婚発表当初から、多くのファンが祝福のコメントを寄せ、幸せな家庭を築いていると信じられていた二人。しかし、最近の情報によれば、山田裕貴の精神的な問題が原因で、夫婦間に深刻な亀裂が生じているという。具体的には、山田がオカルトやスピリチュアルな考えに傾倒しており、その影響が二人の関係に悪影響を及ぼしているとのことだ。 報道によると、山田は結婚時のコメントでも「心と魂を何より大切に」と語っており、その言葉がファンの間で不安を呼び起こしていたという。彼は過去に自身の行動を占いに基づいて決めることを公言しており、これが西野にとって負担となっている可能性がある。夫妻共にスピリチュアル好きであるが、その趣味が逆に亀裂を生んでいるとも言われている。 また、二人は共通の趣味であるオンラインゲームを通じて急速に親密になったとされるが、結婚からのスピード感が逆に離婚の要因となることも多い。一般的に、結婚から1年以内の離婚は「スピード離婚」と呼ばれ、近年増加しているという。西野の占い好きも関係しているのか、占いの結果が二人の関係に影響を与えている可能性も考えられる。 さらに、最近では西野の体型の変化から妊娠説も浮上しているが、妊娠中のストレスや生活リズムの違いが、夫婦間のさらなる対立を引き起こすリスクも高まる。妊娠に伴う心身の負担が、今回の離婚危機に拍車をかけているのではないかとの見方もある。 このまま二人の関係が悪化し続けるのか、あるいは乗り越えることができるのか、今後の展開に注目が集まる。ファンからは「幸せな家庭を築いて欲しい」という声が上がっているが、果たしてその願いは叶うのか。西野七瀬と山田裕貴の未来を見守りたい。

マクドナルドブラック確定ww店長の給料●万円…

マクドナルドの店長の給料がネット上で大きな話題となっています。51歳の店長が手取り23万円という驚愕の情報が流出し、多くの人々がその給与に対する反応を示しています。このニュースは、労働環境や賃金問題についての議論を再燃させています。   現場からの映像が流れる中、店長の給与が「ブラック確定」との声が飛び交い、ネット上では「これなら平社員の手取り20万円の方がマシ」といった厳しい意見が寄せられています。コメント欄は賛否両論で溢れ、給与の低さに驚く声が多数見られました。「40年間給与が変わっていない」との情報もあり、変化のない給料に頭を悩ませる店長たちの姿が浮かび上がります。 取材を進める中で、マクドナルドの店舗は常に忙しく、顧客対応やスタッフの管理など多岐にわたる業務を抱えていることが明らかになりました。店長の責任範囲は広く、管理職としての役割を果たしながらも、実際には平社員と大差ない給与に閉じ込められている現状が浮き彫りになっています。あるユーザーは「店長の手取り23万円では、精神を保つためには頭の中がハッピーセットにならないと厳しい」とコメントしており、その厳しい現実を物語っています。 さらに、マクドナルドの店長の給与は、地域や店舗の運営形態によっても異なるとの声もあり、賃金の格差が広がっていることも指摘されています。この問題は、接客業全体に共通するものであり、昇進や給与の改善が求められる中、現場の声が届かない現実があることを示唆しています。   このような状況に対し、ネット上では「接客業の管理職でこれほどの低賃金は厳しい」という意見が数多く見られ、労働環境の改善を求める声が高まっています。また、他業種と比較しても、マクドナルドの店長の給与は厳しく、業界全体の問題として捉える必要があるとの意見もあります。   このニュースは、マクドナルドに限らず、日本の労働市場全体における給与問題を浮き彫りにするものです。店長たちの努力と責任が、報われることを願う声が広がる中、労働環境の改善へ向けた動きが期待されます。今後もこの問題に注目し、より良い未来を目指すための議論が続くことを願っています。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *