上沼恵美子が中居正広への激怒を表明し、放送事故さながらの状況が展開された。3月31日にフジテレビとフジメディアホールディングスが設置した第三者委員会が報告書を公表し、中居が関与した複数のハラスメント事案が明らかになったことを受け、上沼は自身がMCを務めるバラエティ番組「上沼高田の釘付け」で強い口調でコメントした。
中居正広は昨年末より続いた女性とのトラブルが原因で、今年1月に芸能界から引退を発表。問題はフジテレビの幹部社員にも関与しているとされ、約80社のスポンサーが撤退する事態に至った。報告書では、被害者の女性がフジテレビのアナウンサーであり、調査によって中居の誘導が計画的であったことが確認された。
上沼は番組内で、中居の行動を「驚愕」と表現し、女性がどのような思いでこの状況に置かれたのかを考えるとゾッとすると語った。彼女は、「女を物扱いして、一人の女性の人生をめちゃくちゃにした」と強い言葉で非難し、中居を「調子に乗っている」と断じた。
さらに、上沼は中居の過去のボランティア活動や寄付についても言及しつつ、「信頼は失われた」と述べ、これまでのイメージが今回の事件によって覆されたことを示唆した。視聴者からも「彼が優しいイメージを持っていたのに」という失望の声が多く寄せられ、彼の行動がどれほどの影響を与えたかが浮き彫りになった。
この件は、フジテレビに限らず、芸能界全体における責任の重さを再認識させるものであり、今後のさらなる改善が求められる。上沼の発言は、多くの人々の共感を呼び、今後の業界の在り方に影響を与えることが期待される。