「くるまさんは吉本との契約解除の件を、まるでケムリさんとの漫才のように報告して笑いに変えていましたが……やはりすっきりしない感じは残りましたよね」(芸能プロ関係者) ■【画像】令和ロマン・くるま、“吉本クビ”の「原因」になった“1分42秒”姿 相方は「石像」に 吉本興業は4月28日、お笑いコンビ・令和ロマンの高比良くるま(30)について、双方合意のうえでマネジメント契約を同日付で終了したことを発表した。相方の松井ケムリ(31)は引き続き同社所属のままコンビの活動は継続するという。 同日、令和ロマンはコンビのYouTubeチャンネルに「令和ロマンから皆さまへ。」と題した動画をアップ。契約解除に至った経緯を説明しつつ、くるまがこの日をもって復帰すると宣言した。 『M-1グランプリ』史上初の連覇を達成した令和ロマンだが、くるまは2月15日にコンビのYouTubeチャンネルを更新して、当時大きな騒ぎになっていたオンラインカジノを利用したことがあると認めて謝罪。 警察から事情聴取を受けたとも明かし、時期については「2020年末ほどまで1年ほど続いておりました」と最後にオンラインカジノに触れたのは約4年前だと説明。YouTube更新の4日後、2月19日に芸能活動を自粛することを発表した。 今回、契約解除に至った理由についてくるまは「先日、吉本に呼ばれまして、偉い人に。IDを2個使わないと入れない部屋に入ったんですよ」とし「何名かいらっしゃいまして、偉い方が。“元気か?”みたいな。“ちょっとくるまくんがYouTubeのほうでオンラインカジノに関する動画を上げたやんか。こっちとしてはな、やってほしくなかったんや”“会社との信頼関係がな、壊れてしまったから。どうやろ、くるまくんが望めばやけど、契約解除という”」と言われたと告白した。 くるまは「“えっ!?”ってビックリして。“すいませんでした! 会社のために頑張ります!”」と言ったものの、「“でもな”って、これが1時間」と事務所とのやりとりがあったと明かし、「偉い人が“誤解してるかな、真面目な話やで”って。“いったん持ち帰らせてください”って」と提案し、「先日、(契約解除の)サインするんですけど、携帯より簡単でした」「史上初の退所&復帰」と笑いを交えて報告した。 「巧みなボケとツッコミで吉本退所と復帰を報告したくるまさんですが……吉本側とのやりとりに疑問を呈するファンも少なくないですよね。くるまさんの説明だと、くるまさん側は吉本所属のままでの活動再開を希望したものの、吉本の幹部の考えはそうではなかったといい、1時間の問答があったうえ、数日を経てそのまま契約解除に至ったわけですからね。彼の説明通りなら、事実上のクビ宣告をされた、ということになりそうですよね」(前出の芸能プロ関係者)
■“上げてほしくなかった”「オンラインカジノ謝罪動画」だけで契約解除?
退所と復帰を報告したくるまに対し、 《吉本が後悔するくらい、圧倒的なスターになって欲しい。というかなる気がする》 《2人が明るいから前向きに受け入れられて助かる。。。くるまさんは吉本興業に収まる男じゃなかったね》 《吉本のくるまへの対応、不可解すぎる なんかドライすぎないか》 《本当はこの経緯を話すのも怒られ案件だろうに、もう解約されてるから無敵状態なの笑う》 などの擁護する声や吉本への批判がXやYouTube動画のコメント欄には多数寄せられている。一方で、 《会社に属してるんだから勝手な行動しちゃいけないのは当然じゃない…? 違約金もあらゆる責任も対応も、吉本が尻拭いしてやらなきゃいけないのに やりたい放題の令和ロマンくるまを擁護して吉本を叩く意味が分からない》 と吉本側をフォローする声も上がっている。 前出の芸能プロ関係者は言う。 「くるまさんはコンビのYouTubeで退所に至る経緯を説明したわけですが、芸能プロダクションが、時効で“お咎めなし”になったと見られるオンラインカジノの謝罪動画の件だけで、未来あるタレントを契約解除するとは考えられません。 くるまさんの退所経緯動画を見ると、吉本上層部の個人的な意向から退所を促されたようにも思えてしまいますが、『M—1』を連覇し、多数のお笑いファンに支持され、今後についても大きな可能性がある令和ロマンの、そしてそのコンビのネタを作っているくるまさんを簡単に手放すというのは信じがたい。 令和ロマンはこれから先、とんでもなく稼いでくれるでしょうし、会社に大きな利益をもたらしてくれる可能性が高いわけですからね。芸人が数多いる吉本でも令和ロマン、そしてくるまさんは特別。明らかに才能にあふれていますからね。 そんななかにあって契約解除に至った理由、最大の問題は、上げてほしくなかったというオンラインカジノの謝罪動画の件ということですが、契約解除の原因が本当に“上げてほしくなかった”ということだけなのか、また違う理由があるのか……YouTube動画では語られなかった“ディテール”があるはずだ、と関係者の間では話されています」(前出の芸能プロ関係者) 相方のケムリは4月30日放送の『ラヴィット!』(TBS系)に生出演。令和ロマンは木曜隔週レギュラーとして出演していたが、この日は同番組のレギュラー陣を中心に結成されたHIPHOPアーティストグループ「赤坂サイファー」として出演することに。 相方なしでの出演となったアルコ&ピースの酒井健太(41)に対し、MCの麒麟・川島明(46)が「平子(祐希)さん、謹慎していたわけじゃない?」と質問すると、酒井は「太田プロにいます。退所してないです!」とツッコミ。 このやりとりを隣で聞いていたケムリは「くるまは出たくても出れなかったんです!」と相方についてコメントしてスタジオを沸かせた。 「吉本退所後もくるまさん、令和ロマンを応援する声は変わらず、多くあります。一方で退所の詳細については謎が残る感じで、その点に不可解さを抱いているファンや関係者も少なからずいます。くるまさんは不倫疑惑の際もそうでしたよね……」(前同)
■不倫疑惑釈明も“ディテールなし”
オンラインカジノについて謝罪する動画をアップした4日後の2月21日、くるまが既婚の一般女性と不倫関係にあったと『NEWSポストセブン』が報じた。 相手女性は子どもがいる既婚者だったが、くるまと女性は2023年夏頃から不倫関係に発展して半同棲状態に。女性は夫と離婚に至り、くるまは子どもの面倒も見ていたという。2人で新居を探していたものの、24年11月にくるまが別れを切り出して破局に至ったという。 記事が配信された同日、くるまはXを更新。《この度は、不倫報道によりお騒がせして申し訳ありません。記事には事実と異なる部分が散見されたためご説明させていただきます》とし、女性と交際していたのは事実だと認めたものの《不倫関係はありません》と説明した。 「くるまさんは《不倫関係はありません》と綴りましたが、具体的に記事のどこが間違っていてどう不倫ではないのか、そこが書かれておらず、不倫に関しては報道通りなのではないかと疑問を呈する声も上がりましたね」(前出の芸能プロ関係者) くるまの不倫疑惑については、 《Aさん=既婚者 Aさん×くるま=不倫ではない これがなぜ成立つのか誰か教えて 頭が悪いからわからない…》 《A子さんに子どもがいるって自分で認めてるのに、なんで不倫関係じゃないって言い切れるん?て事はくるまがA子さんと交際し始めた頃にはもう既に離婚してたってこと? なんか辻褄合わなくないか》 といった意見も寄せられていた。 「今回の電撃退所の理由も不倫疑惑についても、やはりディテールが足りていないと言えそうですよね……。ただ、コンビでの活動は続きますし、ラジオやイベント、『M-1』ツアーなどにも出られるといいます。ただ、吉本の劇場に出ることは難しいと見られていますね。 それでも本当に多くのファンがくるまさん、そして令和ロマンの今後に期待していて変わることなく応援しています。芸人仲間のフォローもあるでしょうしね」(前同) お笑いコンビ・ゆにばーすの川瀬名人(40)は《吉本の宝が まあしかし吉本が持ち腐れるより手放した方がより宝は光輝くかもしれん 人生の轍が濃くなることが実に羨ましい限り》とポスト。マシンガンズの滝沢秀一(48)も《くるま、大丈夫か?Second応援してもらおうと思ってたけど、こっちが応援しなきゃだな。俺、ファンだから頑張れー!》とエールを送っている。 史上初の『M-1グランプリ』連覇を果たしたコンビ・令和ロマン——くるまだけが退所という事態となったが、コンビは今後、どんな活躍を見せてくれるのだろうか。